大掃除は早すぎるくらいで丁度良い
こんにちはkore-katsuです。最初の記事を早く書かなくてはと思っていたのですが、時間を取れないうちに12月になってしまいました。12月は何かと慌ただしく忙しい月ですが、個人的に憂鬱なのが大掃除です。年末休みに行う方が多いのではないでしょうか。私は昨年から12月にはいったらすぐに大掃除の計画を立て年末休み前に片付けることにしています。今年も昨日からスタートしております。今回は大掃除を休み前に終わらせてしまうメリットについてお話していきます。
年末に大掃除をしなければならない
まず年末休みに大掃除をしなければならない理由は何でしょう。大体は以下のような理由かと思います。
・普段はなかなかできないところを掃除したい。
・時間を使ってじっくり掃除したい。
・家をキレイにして正月を迎えたい。
・そもそも何か理由がないと掃除をしない。
長期休みが大掃除で終わってしまう。
しかし、実際には大掃除を年末の長期休暇に行うと、せっかくの休みが掃除で終わってしまうなんてことになりかねません。それどころか、全部終わらずに正月も掃除していたなんて経験ありませんか。
どうすれば早く終わる
どうすれば早く終わるかというと、
早めに計画を立て早めに実行これにつきます。
1. そもそも時間がかかるのだから早めにスタート
実際に今年の大掃除計画を大雑把にたててみたのですが、合計時間が31時間もかかってしまう計画になってしまいました。その他の欄に自動と書いている項目は私が作業を行っているわけではありませんので、実際の作業時間は9時間といったところでしょうか。とはいえ9時間といったら、約一日を掃除で使ってしまうことになります。また掃除というのは退屈なものです。なかなか9時間掃除だけをするのも苦痛ですよね。掃除始めたら片付けていた雑誌をそのまま読みふけっていたなんて経験はないでしょうか。スタートが早ければ合計9時間の作業を1日ごとに振り分けて細切れにすることも可能です。また、場合によってはやらない作業を決めてしまうこともアリだと思います。計画の段階で決めてしまえば始めてから“やっぱり終わらなかった”となるより罪悪感が少ないです。
2. 道具の買い出しが必要
大掃除となると普段使わないような掃除用具が必要になったりもします。年末休みにこれを買いに出かけるのは効率が悪いです。年末休みはどこのお店も混んでおり、駐車場、レジでも並ぶことになりかねません。朝から掃除をするつもりでいたのに近所のホームセンターに買い物に出かけたら。昼からのスタートになってしまった、なんてことはありませんか。
3. 大量のゴミが発生
掃除することは捨てることです。普段より大量のゴミが発生します。大掃除のゴミを捨てようとしたら。今年のゴミの収集日を過ぎており大量のゴミと一緒に年越しなんて悲しいですね。また燃えないゴミ、資源ごみなどはもともと月に1回程度の収集となっている地域が多いと思います。早めに計画をたてておくと収集日までに掃除を終わらせ、ゴミをまとめることができます。
1年に1回なので半月~一月早くても問題なし
掃除が終わってキレイな家で正月を迎えたいから大掃除をするのに、1か月もフライングをしたら正月までに汚れてしまうのではと考える方もいるかもしれません。そもそも大掃除を行う場所は結局1年に1回しか掃除しないわけですから、2~3週間早く掃除してしまったからといって、すごい汚れてしまうこともないかと思います。
やってみると予定と違う
予定をたてて始めてみたけれど、実際に行ってみると思ったより時間がかかる。もしくは計画していなかったところも掃除したほうが良いことに気が付いたなんてこともよくあります。早めにスタートしていれば計画の見直しや変更もしやすいと思います。
早めに計画をたてて、気分よくお正月を迎えましょう。
以上、大掃除を早めにスタートするメリットについてでした。
コメント