休日がなくなる?!忘年会は一次会で
こんにちは。今日は12月17日(土)ということで、忘年会という方も多いのではないでしょうか。
kore-katsuも忘年会です。お酒は全く飲めないのですが、誘われた飲み会には極力参加するようにしています。ただし、タイトルにもある通り一次会までです。基本的に2次回には参加しません。
せっかく盛り上がってきたのに2次会いかないの?
せっかく1次会で盛り上がってきたのに、2次会にいかないなんてもったいなくない?付き合いわるいと言われそうですが、これには理由があります。2次回に参加していない理由は以下の4つです。
1.日曜日がなくなる
忘年会に限らず、飲み会は18時~19時くらいにスタートすることが多いと思います。仮に19時から始まったとして2時間で終了したとすると。20時で終了となります。ここで帰宅すると平日の仕事帰りとほぼ同じ時刻となります。すでに食事は済ませているわけですから、いつもの生活リズム崩さずに就寝でき、日曜日に影響を及ぼしません。2次会に参加した場合はどうでしょう。1次会が20時に終了した後に2次会の場所を探すのに30分程度かかったとして、そこから2時間飲んだとすると終了時刻は22時半くらいです。すぐに帰宅しても就寝時刻は24時を回りそうです。3次会まで行った日には・・・日曜日は寝坊確定となってしまいます。
2.風邪をひきやすい
場所と時間が決まっていた1次会に対して、2次会は未定のことが多いです。まず1次会の出口でたむろすることになり、そのあと店を探す為に歩き回ることになります。30分くらい外にいることと思いますが、寒空の下で30分は結構きついです。私も若い時は2次会、3次会と参加していましたが忘年会の後は必ず風邪をひいていました。
3.食べるものがない
1次会は居酒屋さんとか焼き肉屋さんだったりと食べるものがでてくる場所で行うことが多いと思います。お酒の飲めない私でも食べるものに困ることはありません。むしろ居酒屋さんなんかは普段食べないものなんかも出てきて嬉しかったりします。ところが2次会になるとお酒がメインとなります。ソフトドリンクをひたすら飲むのって意外とツライんですよね。
4.会話の内容がうすい
飲み会というのは会話を楽しむところだと思っているのですが、飲み始めてのすぐの1次会は結構楽しく会話していると思うのですが。周りの人が酔いが回りだすと会話の内容がうすくなりがちです。普通に会話しているように見える人でも、後日聞いてみると会話の内容を全く覚えてなかったりもします。それがお酒の良いところでもあるとは思っていますが・・・
以上が2次会に参加していない理由です。ただ飲み会は楽しむことが目的ですから今回の4つの理由を考慮しても楽しいと判断すれば、参加しちゃうこともありますけどね。あくまで惰性で参加はしなということにしておきます。みなさんも忘年会楽しんでくださいね。
コメント